いつから日本でもハロウィンなんてことが言われ始めたのでしょうか。 無職おじさんにはハロウィンなんて全くもって関係ないですが、今日の夜のニュースや明日のニュースでは、渋谷や新宿とかでのバカ騒ぎ野郎が報道されると思うと良い気分はしません。 でも、もしか ...
もっと読む
2024年10月
人が怖い人はどうやって社会で生きれば
社会。 何かしら必ず他人とコミュニケーションが必要。 人が怖い私。 だから社会で生きていくことが困難。 私は社会に入り生きていくことを諦めていない。 だからチャレンジする。 社会入る。 頑張る。 でも途中で他人の怖さに耐えられなくなる。 ...
もっと読む
家族を大切にしないといけない
毎日顔を合わせ、生活を共にしていると、些細なことに腹を立てたり、一緒にいるのが当たり前のように思ったり。 ふと、何かのきっかけで、 一緒にいるのは当たり前じゃないんだ と気が付く時が来る。 涙して妻や子供や両親に感謝する。 孝行したい時に親はなし ...
もっと読む
休職した人間は会社の人と接したくない
休職した人の心理。 休職した私の気持ち。 多くの場合、病気での休職は突然のことなので職場には迷惑をかけています。 私も今まで何度か病気で休職しましたが、いつも突然に休んだので、休んでからは申し訳ない気持ちで会うことはできませんでした。 結局、休 ...
もっと読む